TBSで放送されているバナナマンとサンドウィッチマンのバラエティ番組「バナナサンド」の見逃し配信や無料視聴方法などの動画配信についてなどの情報を紹介していきたいと思います!
この「バナナサンド」は、コントやロケなど、様々なことが放送され、話題になることも多い番組です!
この「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!
目次
「バナナサンド」吉川晃司とサンドウィッチマンのコラボコント!
#バナナサンド 🍌🥪
1/25(火)よる7時〜2時間SP🌈サンドが考えた最高の仙台旅&憧れの吉川晃司登場でバナナ爆上がりSP🔥
「バナナマンに仙台を案内したかった」念願の旅ロケでサンド一押しの仙台激アツスポット連発💥グルメ🤤温泉♨️テレビ初公開の感動秘話😭憧れの #吉川晃司 とコントに挑戦で爆笑🤣 pic.twitter.com/kkYensqldU— バナナサンド🍌🥪公式っぽくない【公式】㊗️4月〜ゴールデン進出 (@BananaSand_TBS) January 20, 2022
吉川晃司が、1月25日放送の『バナナサンド』(TBS系、毎週火曜20:00~)2時間SPにゲスト出演。ネット上では、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)とのコラボコントに絶賛の声があがった。
今回は「サンドウィッチマンが本気で考えた最高の仙台旅」と題し、バナナマン(設楽統、日村勇紀)に故郷・仙台でサンド思い出のテンション爆上がりスポットを案内。到着したのは小劇場「誰も知らない劇場」だ。
ここでサンドが「ネタをやらせてほしい」と言い出し、戸惑うバナナマン。2人が劇場の客席で準備を待っている間、サンドが合流したのが吉川だった。実は、設楽と日村は学生時代から吉川の大ファン。そんな二人に、サプライズでサンドと吉川のコラボコントを披露する。
ネタは、タレントの伊達、マネージャーの富澤のもとに、新人マネージャーの吉川が挨拶にくるというもの。登場前、吉川が布袋寅泰と結成していたCOMPLEXの楽曲「BE MY BABY」が流れると「ウソでしょ?」とバナナマン。吉川が現れると「うぁー! 本物だー!」と衝撃を受ける。
登場時の「BE MY BABY」は着信音だったというボケから、吉川のおとぼけキャラが炸裂。「手土産を持ってきました。もしよかったら食べてください……『モニカ』です」と最中を取り出したり、2011年のCOMPLEX再結成チャリティライブ『日本一心』で見せた登場シーンを富澤と再現したりと、バナナマンを興奮&爆笑させた。
その後は、5人でせり鍋をつつきながらトーク。実は吉川から言い出した10年前の約束を果たすためにサンドとコラボコントを披露したことや、サンド側が『日本一心』の再現を打診すると、快く「ガンガンやってください」と返してくれた、というエピソードが明かされた。
ネット上では、吉川参加のコントに「コラボネタが最高」「感動、胸熱、鳥肌」「最中がモニカのくだり、大爆笑」などの声があった。
次回は2月8日に放送。かまいたち(濱家隆一、山内健司)と山崎育三郎が出演する。
※「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!
「バナナサンド」について
「バナナサンド」は、TBSテレビで放送されているトークバラエティ番組である。バナナマンとサンドウィッチマンの冠番組。
2019年4月より単発番組として7回放送されたのち、2020年7月1日から毎週水曜日の23:56 - 翌0:55(JST、水曜『テッペン!』枠)においてレギュラー放送が開始された。当初は4月からの放送開始が告知されていたが、2019新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開始・放送延期が発表された。2021年4月6日より毎週火曜日の20:00 - 20:54に枠移動して放送中。
バナナマンとサンドウィッチマンの2組が毎回ゲストを招いて、そのゲストのテンションを爆上げさせるトークバラエティー番組。
2021年4月改編により、同年4月6日から火曜20時台に放送。移動初回は2時間SPとして放送された(19:00 - 20:57)。番組開始から僅か9か月で、ゴールデンタイムへのスピード昇格となる。なおTBS火曜20時枠が自社制作枠になるのは、2011年4月19日 - 2012年9月4日放送の『教科書にのせたい!』以来8年半振りになる。
「バナナサンド」の主な企画
爆上がりショット!
ゲストが今何でテンションが上がるかを写真で紹介するコーナー。
絶品グルメ争奪 ごちそうババ抜き
数字の代わりにメニューが書かれたカードでババ抜きをして、揃ったカードのごちそうが食べられる。ただし、最後までジョーカーを持っていた人物には「帰宅JOKER」の罰ゲームが執行される。
仙台飯天下統一
伊達の持ち込み企画。伊達政宗が果たせなかった天下統一をサンドウィッチマンが仙台飯で成し遂げる企画。
戦いはサンドウィッチマンvs地方出身ゲストによる先鋒・中堅・大将戦の3本勝負で「○○の時に食べたい一品」のお題に合ったご当地飯をプレゼンし、関東出身のバナナマンが勝敗を判定する。敗者には「帰宅落ち武者」の罰ゲームが執行される。
「バナナサンド」“火8”仕様のポジティブ&クール!
TBSでは、4月6日(火)よる7時から『バナナサンド』のゴールデン帯でのレギュラー放送がスタート。初回は2時間SPでお届けする。(レギュラー放送はよる8時〜8時54分)。この番組は、今バラエティで一番楽しいMCのバナナマンとサンドウィッチマンが、旬なゲストをとことん楽しませ、テンションを爆上げするトークバラエティ。昨年7月から水曜深夜の「テッペン!」枠でレギュラー放送がスタートし、毎週迎える旬なゲストとの“テンション爆上げトーク”が反響を呼び、開始からわずか9カ月でゴールデン帯へ昇格した。
このたび、番組の世界観を映す2つのキービジュアルが解禁となった。番組のコンセプトであるMCの4人がつくり上げる“超たのしい時間”を表現しており、ゲストと笑い合い、時には真剣に語り合う、そんな番組のありのまま姿を“とにかくたのしい!”“とにかくカッコいい!”という2つのテーマのビジュアルに反映。バナナサンドワールド全開の、ポジティブ&クールのツインビジュアルが完成した。
なお、3月29日(月)〜4月4日(日)までの期間、渋谷駅と新橋駅のサイネージ広告スペースで、それぞれのテーマのキービジュアルから派生したティザームービーが公開!
さらにスケールアップしてお送りする『バナナサンド』、放送に先立って公開されるキービジュアルと ティザームービーもぜひご覧ください。
「バナナサンド」のみどころ
毎週水曜の深夜に放送していた『バナナサンド』が火曜のゴールデン帯にお引っ越し!
『バナナサンド』は、今、テレビで好感度抜群の2組の芸人、バナナマンとサンドウィッチマンがMCとして初タッグを組み、4人が旬なゲストをとことん楽しませテンションを爆上げさせることで、他では見られないゲストの意外な一面を引き出すトークバラエティ。
これまで様々なジャンルのゲストを迎え、テンションを爆上げしてきたこの番組。ゴールデン帯での放送に向け新企画も始動!! さらにスケールアップしてお送りする。
MCの4人が作り上げる“超楽しい1時間”は、ゴールデン帯でも爆上げ間違いなし!
コロナ禍で暗い話題が多い中、心の底から笑って元気になれる『バナナサンド』!
ぜひ、ご期待ください!
※「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!
「バナナマン」について
「バナナマン」は、ホリプロコムに所属する日村勇紀と設楽統からなる日本のお笑いコンビ。1993年、コンビ結成。キングオブコント2008準優勝。
1994年2月、「設楽日村」の名でラ・ママ新人コント大会でデビュー。春に「バナナマン」と改名してOFF・OFFシアターで初単独ライブ『処女』を開催。由来は「外見は黄色い『黄色人種』だが、一皮剝けば白色の『白人』のごとく振る舞う日本人」を聴き覚えていた設楽の提案で、コンビ名を「バナナマン」とした。バナナマンの「マン」はスネークマンショーが由来。
1999年、ラフォーレミュージアム原宿でYOUとのユニット「FULL CHAMPION STYLES」を結成。
2000年、ラーメンズとユニット「genico」を結成。同年12月よりスタートした『宝島の地図』の全シリーズに出演。
2003年、『内村プロデュース』の若手芸人との対決コーナーにおぎやはぎ、劇団ひとりと共に若手の一員として出演し、以降番組に不定期に出演。
2005年、『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』の企画「コンビ解散ドッキリ」に出演。
2007年元日に放送の第20回『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』で、日村はカンニング竹山と共に初優勝する。1月31日にTBSで放送された特番『激突グルメ芸人料理王決定戦2007ウマイド美食祭り!』で、設楽が初代料理王になる。3月18日に中京テレビで放送された番組『ウルダン』で3代目チャンピオンになる。3月には設楽の自宅が失火。また、『ミラクル☆シェイプ』にて2人してスカイダイビングを決行。
2008年10月、『キングオブコント』の第1回大会にて決勝に進出。Bリーグ内で500点満点中482点という圧倒的な高得点を記録して最終決戦に進出するも、決選投票でバッファロー吾郎に5対2で敗れて準優勝となる。
2009年8月、バナナの地位向上に貢献から日本バナナ輸入組合主催の第4回「勝手にバナナ大賞」を受賞し、2010年も受賞して殿堂入りした。
2011年10月、テレビ東京系列『乃木坂って、どこ?』の司会を担当。
2012年、設楽は『ノンストップ!』の司会を担当。また、放送作家オークラが脚本を務める日村主演のドラマ『イロドリヒムラ』の第10話(最終回)を監督した。
2013年3月29日 - 31日、コンビ結成20周年を記念して、結成10周年の東京03とユニット「handmade works」を結成し、コントライブ『handmade works live』を俳優座劇場で開催。
2014年12月、『第65回NHK紅白歌合戦』で、宣伝部員と「紅白ウラトークチャンネル」内の司会を担当。
2015年4月、『乃木坂って、どこ?』のリニューアル番組であるテレビ東京系列『乃木坂工事中』の司会を担当。
2015年、『キングオブコント』の審査方式の変更に伴い、審査員にコンビで就任。2020年までの6年間、審査を務めた。
2015年11月、前年に引き続き『第66回NHK紅白歌合戦』の宣伝部員を担当することが発表された。
2016年2月13日、二人が扮した音楽ユニット「T-STYLE(ティースタイル)」のシングル「T-BACK」をiTunesで配信。12月に『THE GOLD RUSH』の司会を担当。
2017年12月31日、紅白歌合戦にて2014年から4年連続で「紅白ウラトークチャンネル」の司会を担当。
2021年12月17日、過去の単独ライブ20作品が12月25日よりNetflixで独占配信されることが発表された。タイトルは『bananaman live』。Netflixでのコントライブ作品の配信は、芸人単独では初めてとなる。1999年から2019年までの単独ライブを3つのシーズンに分けて配信する。第1弾は2013〜2019年の7作品を12月25日、第2弾は2006〜2012年の7作品を2022年1月25日、第3弾は1999〜2005年の6作品を同2月25日から配信予定。当時はVHSのみの販売で、現在は廃盤となっている1999年の「人間番号」、2000年の「RADIO DANCE」も含まれる。
舞台コントを原点と考えており、テレビに数多く出演するようになった現在でもなお毎年夏に行う単独ライブは恒例となっている。ボケ・ツッコミがはっきりしていない演劇のようなコントが特徴。結成当初からどちらがボケ・ツッコミなのかはこれといって決めていない。基本的に本来は設楽がボケ、日村がツッコミとしているがバラエティ番組への露出が多くなって以降は日村のキャラクターによるものなのか、日村がボケで設楽がツッコミというスタイルがほぼ定着してしまっているため、現在ではもっぱら後者のスタイルで活動することが多い。このため、本来は互いにボケもツッコミもできるコンビとなる。ライブでは10分から30分超のコントを常に主に行うが、放送時間の制約もあってあまりネタの時間が取れないテレビでは、4〜5分ほどのコントや、オリジナルのショートコント、日村の合いの手で進行する単発ネタを披露する場合が多い。
「即興コントの達人」と呼ばれるなどミニコントとも呼ばれる即興コントを得意とする。
結成当初は日村が「芸歴も年齢も自分が上だから」とネタ作りを引き受けたが、設楽は日村の書いたネタをあまり面白いとは感じなかったため自然と設楽も書くようになった。結成して1か月も経つと日村はネタ作りを完全に設楽へ任せるようになった。しかしコントライブなどでは、第3のバナナマンとの呼び声高い作家・オークラも脚本に入り設楽と2人でネタを書くこともある。
※「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!
「バナナサンド」のこれまでの放送について
「バナナサンド」今夜番組から重大発表!衝撃のバナナマンサプライズ始動SP
本年も #バナナサンド 🍌🥪
よろしくお願いします🐯
次回1/11(火)🌈 またまた2時間SP🌟
番組から重大発表💥
衝撃のバナナマンサプライズ始動SP🔥
番組史上最大スケールの大型ロケ企画が始動!🥪がある超大物アーティストと組んで🍌へ仕掛けるサプライズも!その詳細と爆笑舞台裏を公開&99.9SP未公開😂 pic.twitter.com/JsNcfzOofD— バナナサンド🍌🥪公式っぽくない【公式】㊗️4月〜ゴールデン進出 (@BananaSand_TBS) January 5, 2022
番組史上最大スケールの大型ロケ企画が始動!サンドがある超大物アーティストと組んでバナナマンへ仕掛けるサプライズも!その詳細と爆笑舞台裏を公開&99.9SP未公開
【豪華家電or罰ゲーム!新年一発目からバナナサンドが本気バトル】
視聴者の皆さまに豪華家電が当たるお年玉チャンス!家電をかけた4人のバトルの勝敗を予想して下さい!大好評モルック対決で奇跡連発!日村の珍プレーに会場大爆笑
▼全員に家電チャンスがある人間アミダくじで新年の運試し
▼大好評の99.9コラボSP未公開映像を特別公開!松本潤&香川照之&杉咲花とまだまだあった爆笑トーク!松潤の愛らしすぎる撮影裏話
「バナナサンド」のゲスト
【MC】
バナナマン(設楽統 日村勇紀)/サンドウィッチマン(伊達みきお 富澤たけし)
【ゲスト】
松本潤/香川照之/杉咲花/馬場園梓/片桐仁/中村倫也/所ジョージ
「バナナサンド×99.9完全コラボスペシャル」について
12/29(水)よる7時〜#バナナサンド 🍌🥪2時間SP🥺
今年ラストの放送を記念して…🚢🎉
なんと❣️1万円分のQUOカードPayを1⃣0️⃣0️⃣名様に大プレゼント🎁①当アカウントをガツンとフォロー🥰
②このツイートをガツンとRT🥳
締切👉12/29(水)よる9時✍#松本潤 #香川照之 #杉咲花#フライングお年玉— バナナサンド🍌🥪公式っぽくない【公式】㊗️4月〜ゴールデン進出 (@BananaSand_TBS) December 22, 2021
バナナサンドVS99.9のガチンコ5番勝負!豪華俳優陣にも遠慮なし!松本潤が真冬の船上かき氷&超ビリビリ攻撃で見たことない表情に!日村の顔面で杉咲花は笑うか!
【松潤も笑いっぱなしの船上パーティ】
屋形船の絶品料理をかけ99.9チームとガチンコ対決
▼松潤お気に入りの1本数千円の水と市販の水を見分けられるか?
▼99.9チームが爆走する真冬の船上かき氷に悶絶
▼本当に電流を流されているのは日村か松潤か…ビリビリ見破り対決で松潤の顔面崩壊&香川名推理
▼杉咲花を笑わせろ!日村の顔面を設楽が仕上げバナナマンが本気で挑む
▼大型雑貨店を貸切り巨大スケールで間違い探し対決
【dボタンクイズに答えて最新家電が当たる大忘年会開催】
▼番組史上最も面白かった罰ゲームと最新家電をかけバナナサンドがゲーム対決!その結果を予想して最新家電をGETして下さい
▼イガグリを素手でつかんで投げる地獄の風船割りで伊達に奇跡が!
▼忘年会といえば「野球拳」ということで…一発で素っ裸になる特製野球拳で勝負!
▼巨大風船に閉じ込められるあの罰ゲームを喰らうのは誰だ!?
「バナナサンド」のゲスト
松本潤 香川照之 杉咲花
西島秀俊 片桐仁 馬場園梓
※「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!
「バナナサンド」を何度も楽しもう!
SNSで話題になるバラエティは何度観ても面白いですよね?
面白いバラエティ番組は何度も何度も観たくなります。
「バナナサンド」を見返したい場合は是非動画配信「Paraviパラビ」を利用してみてくださいね。
※「バナナサンド」は動画配信サービスParaviパラビで配信されています!